野球肩の痛み、腫れ、違和感の原因を大きく二つに分けました。

スポンサーサイト

野球肩には主に二つの原因が!

プロでもアマチュアでも、苦しめられるのが野球肩の痛みです。軽傷であればすぐに改善されますが、重症なものになると手術も必要になります。そもそもどうして野球肩になってしまうのかご存知でしょうか?

 

実は、主に二つの原因に分けられるのです。それは、「けが」と「使いすぎ」です。

 

まずは「けが」から説明していきましょう。肩といっても、関節や筋肉、骨などから構成されており、このどこかが怪我をすることで痛みに繋がります。例えば、外野からバックホームをする時や、キャッチャーが盗塁を刺す時などは、いつも以上に力強く球を投げます。もしその時に何かしらの痛みを感じた場合は、どこかに損傷が起きたと考えられます。

 

例えば、よくあるのが肩の亜脱臼です。肩の関節が抜けてしまい、激痛がはしるので、球を投げることすらままならない状態にあります。

 

また、鎖骨が骨折してしまったり、関節唇や腱板が損傷してしまうこともあります。こういった怪我は、自覚もしやすいため、早い段階で治療ができることが多く、治る可能性が高いものです。

 

 

野球肩,違和感,痛み,腫れ

最も厄介なのが使いすぎによる野球肩です。特に投手、もしくは捕手に起こりやすいとされており、球を投げすぎることにより、肩の筋肉が炎症したり、骨や関節を痛めたりすることがあるのです。

 

 

これを防ぐには、まずは球数制限です。一日に投げる球数を決め、それを必ず守るようにしましょう。また投球後のアイシングもかかせません。肩の筋肉の炎症が広がるのを防ぐ効果があります。

 

大切なのは、自分の肩のスタミナを超えるような球数を投げない事、そして常日頃からの肩への気配りです。アイシングはもちろん、ストレッチやノースロー調整など、使いすぎないように工夫する必要があります。

 

けがは事故のようなものであり、時に防ぎようがないことがあります。そのため、怪我しないようにということに気を配ることはもちろんですが、起きた後にどうすべきか、ということを把握しておく必要があります。

 

逆に使いすぎは、日々の練習から対策することが可能です。自分の肩を大切にし、痛みときちんと向き合いながら、野球を長く続けられるようにしたいですね。

関連ページ

野球少年、高校生の肩の痛みの対処法
野球をする球児の肩の痛みに関して。子供のころは子供によって痛みを気にしない子、逆に気にする子供、両極端で自分の感覚だけで判断しがちですので、周りの大人がしっかり見てあげてください。
肩の痛みの原因と対処法 初級編
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩 の痛みを中心に扱っていきます。肩のトラブルを抱えた場合、初めにチェックして、やるべきことなどを書いていきます
野球少年に多い肩の痛の種類とと症状
野球少年に多い肩の症状と、どこの筋肉、腱、関節が痛んでいるのかを解説します。これも、症状の進行度によって処置が変わってきます。
野球での肩の痛みの原因
野球少年の肩、肘の痛みを軽減させる、お悩み解決集です。肩の痛みはピッチャーに多い症状ですが、肩が痛いすべての野球をする人への参考になればよいです。
野球の肩の痛みを軽減させる方法
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩を守るサイトです。まずは、自分の肩の状態をよく観察して、平常時、違和感などを感じ取ることが大事です。
野球肩からリハビリで復活しよう!
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩の痛み、違和感を治す方法のおまとめサイトです。
野球肩の痛みをテーピングで応急処置
小学校、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩のテーピングをのやり方とどのような目的でテーピングを行うかの説明です。
野球肩、インピンジメント症候群とサポーターでのケア
学童野球、中学野球、高校、草野球まで野球をする人達の肩、特にインビンジメント症候群のケアに関して説明いたします
野球肩のためのテーピングは?
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達で肩を痛めた選手へのテーピング方法です。 肩の痛めた場所によっては張り方は違いますが、一般的なものから説明したいと思います。
アイシングは投手の肩の生命線?
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩、疲労をアイシングなどでどのように回復させるか、効果はどんなのものなのかを説明いたします。
どうして野球肩になってしまうのか?
学童野球、中学野球、高校、草野球まで野球をする人達の野球肩はどのような理由で発生してしまうのか、かた、発生理由別にどのゆな予防策があるのかを説明します。
肩甲骨周りの痛みとその解消方法
学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩と肩甲骨周りの痛みの解消を目指します。この辺りは神経が鈍いので自分でもどこが問題なのかわかりにくいと思います。

 
ホーム 野球ピッチャーの名言・格言 少年野球の体験会チラシ制作 少年野球のおすすめ竹バット