野球での日焼けはどうしたらよいのか?

スポンサーサイト

意外と重要!?野球選手の日焼け防止

 

野球は屋外で行うスポーツです。それも、普段は日中に太陽の下で練習や試合をすることになります。

 

つまり、日焼けになることが避けられません。
日焼も、適度に肌がこんがり焼けた程度であれば健康的に見えますし、問題もありません。

 

ただ、いくら若いと言っておも、日にあたりすぎると、皮膚のトラブルを招くこともあります。野球選手にとっては、日焼け防止というのは意外と重要なのです。

 

日焼け対策として一番有効なのは、日焼けクリームを塗ることです。

 

特に紫外線をカットするものが必須です。ただ、野球をしていると当然汗をかくため、クリームを塗っても、すぐに落ちてしまいます。なるべくこまめに塗るようにしましょう。

 

クリームな含まれている有効成分は種類の紫外線を防ぐ物が入っているのですが大まかに分けて
2種類のものが入っています。

 

1.紫外線散乱剤

 

化学反応で紫外線を吸収して熱に変換したり、自らが変化して紫外線から皮膚を守るが肌へのの負担は大きい。

 

2.紫外線吸収剤

 

紫外線を反射散乱させるものでそれ自体に吸収作用はありませんが、天然成分から製造されているものが多いので、お肌にほとんど負担がありません。

 

SPFとPAとは何か?

 

SPFとは紫外線B波(UVB)を防ぐ強さを表したものです。

 

人間の肌約20分間、日に当たると焼け始めます。
ですのでSPF1=約20分とされています。

 

SPF50は、20分×50=1000分で約12時間B波を防ぎます。

 

PAとはプロテクションUVAの略でA波を防ぎます。A波は防ぐのが難しい
長波の紫外線です。

 

1.PA+++ 2.PA++3. PA+
この順番でUVAを防ぐ力が強くなります

 

 

もし、皮膚が赤くなってしまったら、氷で冷やすといった対策も必要です。

 

氷がなくても、適度に水でぬらすなど、皮膚の温度を下げる工夫も行いましょう。もちろん水を飲むことも忘れてはいけません。

 

一昔前は、根性論で水を飲まないでギリギリまで我慢するという指導をしていた人もおりました。しかしそれは危険であり、何の効果もないことが分かっております。定期的に水分補給をしましょう。

 

極力長袖のシャツを着ることも対策の一つです。普段はアンダーシャツで防げると思いますが、他の場合でも長袖を着ることは苦痛かもしれませんが、自分の肌を守るためには非常に有効的です。

 

半袖の場合、日焼けはもちろんですが、汗によるあせもや湿疹、皮膚炎が起きることもあります。

 

シャツには直射日光を防ぐだけではなく、汗を吸いこんでくれる役割があります。腕がしっかりと隠れる長さのものを着て、数時間置きにこまめに変えましょう。

 

ちなみに投手は長袖を着ることが大事と言われております。それは、汗が指先に伝わってボールが滑ってしまうことを避けるためです。

 

他にも腕の筋肉や動きで球種を分からなくする目的もあると言われております。ちなみに、現ソフトバンクホークスの工藤公康さんは、現役時代に必ず長袖のシャツを着ておりました。そしてイニング間で何度もシャツを変えていたそうです。

 

 

他にも、帽子は必ず着用すること、炎天下の下で練習する場合は、適度に休憩をはさみ、休憩時間は日陰で過ごすことも大切です。

 

 

 

特に6月から8月の間は、屋外での練習は厳しさが増します。グラウンド上の気温は40℃を超えるとも言われているため、その前に正しい知識を身につけておきましょう。

 

野球選手にとって日焼けの対策は必要不可欠です。これから春から夏に向けて、だんだんと屋外での練習も増えていきます。

 

日焼けによって、肌のトラブルや皮膚病になってしまったら、プレーにも影響を及ぼします。そうならないように、しっかりと対策をしましょう。

 

日やけ止めスポーツ UV シールドローション SPF+ G-676 【ポイント2倍】【最安値に挑戦】【sono】【02P11Mar16】

912円

ニベアフォーメン UVプロテクター SPF50+ PA+++ 30ml

615円

サンキラー パーフェクトストロングプラスN 30ml (UVミルク)

584円

【 SPF50+ PA+++でしっかりUVガード】瞬間氷結、塗るUVスプレー ゼロホール UVスプレー フローズンショット 無香料

2100円

関連ページ

野球での疲労骨折は?
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘、肩、疲労などを中心に疲労骨折のことを説明していきます。
肘も疲労骨折する?
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘、肩、疲労などを中心に痛みにをまとめたサイトですここでは、肘の疲労骨折を解説したいと思います。
野球での捻挫には注意!
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘、肩、疲労などを中心に痛みにをまとめたサイトですここでは、野球で起こる足首の捻挫を摂りあえげ見たいと思います。
野球での爪割れの治し方は?
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘、肩、疲労などを中心に痛みにをまとめたサイトですここでは、ピッチャーに良く起こる爪割れの対策などを説明していきます。
野球での突き指を正しく理解する!
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘、肩、疲労などを中心に痛みにをまとめたサイトですここでは、比較的よく起こる障害、突き指に関してまとめてみました。
野球の指割れにはコロスキンが有効?
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘、肩、疲労などを中心に痛みにをまとめたサイトですここでは、ピッチャーに多い指割れの治療法を解説します。
野球にもある筋、筋膜性腰痛症って知っていますか?
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘、肩、疲労などを中心に痛みにをまとめたサイトですここでは、筋、筋膜性腰痛に関して解説していきます。
野球選手に意外と多い腰の痛み
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘、肩、疲労などを中心に痛みにをまとめたサイトですここでは、ここでは腰の痛みに関して説明していきます
野球で起こる打撲について
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘、肩、疲労などを中心に痛みにをまとめたサイトですここでは、野球で起こる打撲について解説します
硬式野球のが軟式野球よりケガがおこり易いのか?
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘、肩、疲労などを中心に痛みにをまとめたサイトですここでは、軟式と硬式野球のケガの差に関して解説します。

 
ホーム 野球ピッチャーの名言・格言 少年野球の体験会チラシ制作 少年野球のおすすめ竹バット