テーピングによって野球肘の痛み、悪化を抑える
野球を行う場合はボールを全力で投げることとなります。その為、選手は肘を痛めやすく、肘が痛いという症状に悩まされることも珍しくはありません。
代表的な肘の症状は野球肘であり、毎回のように全力投球を行わなければならないピッチャーは特に野球肘に悩まされやすいのが特徴です。まず、年齢によって症状が異なっており、小学生の時期には骨折を起こしてしまうことも珍しくはありません。骨の状態は人によって異なっているものの、14歳くらいまではまだ骨が完成されていませんので、柔らかい状態のケースが多めです。
その為、硬い骨を持っている大人と比べると骨折を起こしやすく、肘に強い痛みといった症状が見られる場合には裂離骨折や骨端線離開などが発生している可能性が高めとなっています。
裂離骨折は剥離骨折と同じ意味であり、骨が引っ張られた結果として一部が取れてしまう状態です。骨端線離開は骨にひびが入っている状態に近く、いずれも放っておいては重大な障害に繋がってしまいます。鉤状結節障害は小学生や中学生が起こすことはあまりありませんが、高校生の時期に発症しやすい障害です。高校生になってしまえば、ある程度は骨も完成してくるものの、それでも肘を痛めやすいのは変わりません。
肘の酷使により骨折してしまうケースは少ないものの、今度は靭帯を痛めてしまう可能性が高くなります。プロの選手が靭帯を痛めてしまった、そのようなニュースが流れることからも分かるように、骨が完成されても靭帯を痛める可能性はずっと残るので、年齢に関わらず注意が必要です。
肘の内部でどのような症状が起こっているかは異なるものの、肘が痛いという訴えがあるならばテーピングを行わなければいけません。
勿論、まずは病院で診てもらう必要がありますが、受診までにテープで肘を固定する必要があります。特に、練習中に肘の症状が引き起こされたのならばすぐにテープで固定を行わなければいけません。
テーピングの意味は3つあり、1つ目は可動域を狭めてこれ以上の損傷を防ぐこととなっています。2つ目は補強であり、既に損傷が起こってしまっている場合にテープを巻くことで僅かながら補強することが可能です。そして、3つ目はプラシーボ効果に似ていますが、テープを巻くことで怪我をした方を安心させる効果が見込めます。
高校球児がピッチャーがテーピングを行っている場合、固定することで痛みを和らげる効果などを期待しているのでしょう。
関連ページ
- 野球での肘を痛めた人が最初に見るページ
- 肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。ピッチャーは無理をすると肘を痛めやすいです。ここでは肘の痛みでもどんな種類があるのか、自分の症状から肘の病状を見ていきます。
- 肘の痛みの種類
- 野球肘の痛み、腫れなどのトラブル解決集です。内側、外側、後ろ側の痛みによって対処法が違いますので詳しく解説してあります。
- もし、肘に痛みを感じで、野球肘だと思うなら。。
- 小学生、中学、高校の野球選手で肘が痛くなったら読んでください、肘に重い感じ、痛みを感じたら、この後どうしたらいいのか、肘の痛みの処置ののアドバイスです。
- 野球肘のためのおすすめの専門医療機関
- 少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘が痛かったり、腫れたりした場合、どこの専門医に行ったら良いのかガイドです。
- 野球肘の痛みの解決法
- 少年、学童、中学、高校、草野球のひじの痛み腫れの解決法を探っていきます。アイシング、ストレッチから始まって色々な方法を探っていきます。
- 野球肘の時の練習法
- 肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。ピッチャーは無理をすると肘を痛めやすいです。まずは、自分のフォームをチェックして肘に負担がかかっていないか調べ、そのあとにアイシングなどのケアも行っていきます。。
- キャッチャーで肘が痛くなる原因は?
- 肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。肘が痛くなるのは何もピッチャーだけとは限りません、ボールをとり、投げるキャッチャーもピッチャーと同じように酷使されて、肘の痛みを訴える場合が多いようです。
- 野球肘にサプリメントは有効なのか?
- 野球肘に悩む少年は多く、現在も治療に通っている人も多いと思います。休息、治療、リハビリの3つが第一ですが、サプリメント等でそれを加速させることは可能なのでしょうか?
- 野球で肘が痛む場合のテーピングの効果
- 肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。テーピングはどんなときに有効なのか?色々な例を出してテーピングの効果を探っていきます。
- 市販の痛みどめは、野球肘、野球肩に効くか?
- 野球肘の痛み、野球肩でどうしても痛みどめを使わざるを得ない場合市販の痛みどめで効果あるかについて書いてあります。
- サイドスローに転向して野球肘、野球肩が治るか?
- 肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。ピッチャーは無理をすると肘を痛めやすいですが、サイドスロー、アンダースローのピッチャーはどうなのでしょうか?個人名を出して検証していきます。
- 高校野球の関節機能検査
- 肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。ピッチャーは無理をすると肘,肩を痛めることが多いですが。最近は始まった高校野球の関節機能検査のことに関して説明いたします。