野球で肘を痛めた人のお悩み解決

スポンサーサイト

上腕骨外側上顆炎とはどんな痛みなのか?

 

 

野球肘と言われる、野球においておきる肘の痛みの呼称がありますが、同様にテニス肘と呼ばれるものもあります。

 

これは正式名称を「上腕骨外側上顆炎」と呼ぶのですが、実は肘が痛いということで病院にくる人のほとんどがこの症状に合致しているのです。

 

ただ、これはテニスだけに限りません。例えば、手を使う作業をする仕事をしている方やパソコン操作をしている人も、上腕骨外側上顆炎の状態になっていることがあるのです。
一体どんな症状なのか、どのように治療をすればよいのか、見ていきたいと思います。

 

症状を簡単に説明すると、肘の外側にある骨の隆起部分にある筋肉の使いすぎによる筋肉痛です。例えば、物を持ち上げる瞬間に肘に痛みが走ったり、物をねじる時に痛みを感じる症状となります。

 

例えばタオルを絞った時だったり、テニスをする時にラケットをバックハンドでにぎってボールを打った瞬間に痛みが走るようになります。ただ安静している時には、特に痛みは生じないのも特徴です。

 

では、上腕骨外側上顆炎になっているかどうかはどのように判断すればよいのでしょうか。実は簡単な診断方法があります。

 

簡単な診断方法が三つあります。

 

一つ目が「トムセンテスト」と呼ばれるもので、肘を伸ばした状態で、手首を反らしてみて痛みが誘発するかどうかのテストです。

 

次に「中指伸展テスト」であり、伸ばした中指を押さえて痛みが誘発するかどうか確認する方法。

 

三つ目が「チェアテスト」と呼ばれ、肘を伸ばした状態で椅子を持ち上げて痛みを感じるかどうかの方法です。

 

これらを試してみて、肘に筋肉痛があれば、上腕骨外側上顆炎であると診断されます。

 

治療方法は、ストレッチをしたり、テーピングや湿布をはって、安静にすることです。患部に負担がかからないように生活をすれば、1カ月ほどで治ると言われております。

 

 

 

名前だけ見ると、なかなか重症のように見えますが、誰でもなる可能性があるものです。もし肘に違和感が上腕骨外側上顆炎を疑ってみた方がよいかもしれません。
そのように診断された方は、あまり肘に負担がかからないように気を配り、安静にさえすれば悪化することはありませんので、その点だけ気をつけましょう。

 


投手パフォーマンスライン~自宅で取り組める野球肘と肩の痛みを改善させる方法~

関連ページ

野球での肘を痛めた人が最初に見るページ
肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。ピッチャーは無理をすると肘を痛めやすいです。ここでは肘の痛みでもどんな種類があるのか、自分の症状から肘の病状を見ていきます。
肘の痛みの種類
野球肘の痛み、腫れなどのトラブル解決集です。内側、外側、後ろ側の痛みによって対処法が違いますので詳しく解説してあります。
もし、肘に痛みを感じで、野球肘だと思うなら。。
小学生、中学、高校の野球選手で肘が痛くなったら読んでください、肘に重い感じ、痛みを感じたら、この後どうしたらいいのか、肘の痛みの処置ののアドバイスです。
野球肘のためのおすすめの専門医療機関
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肘が痛かったり、腫れたりした場合、どこの専門医に行ったら良いのかガイドです。
野球肘の痛みの解決法
少年、学童、中学、高校、草野球のひじの痛み腫れの解決法を探っていきます。アイシング、ストレッチから始まって色々な方法を探っていきます。
野球肘の時の練習法
肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。ピッチャーは無理をすると肘を痛めやすいです。まずは、自分のフォームをチェックして肘に負担がかかっていないか調べ、そのあとにアイシングなどのケアも行っていきます。。
キャッチャーで肘が痛くなる原因は?
肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。肘が痛くなるのは何もピッチャーだけとは限りません、ボールをとり、投げるキャッチャーもピッチャーと同じように酷使されて、肘の痛みを訴える場合が多いようです。
野球肘にサプリメントは有効なのか?
野球肘に悩む少年は多く、現在も治療に通っている人も多いと思います。休息、治療、リハビリの3つが第一ですが、サプリメント等でそれを加速させることは可能なのでしょうか?
野球で肘が痛む場合のテーピングの効果
肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。テーピングはどんなときに有効なのか?色々な例を出してテーピングの効果を探っていきます。
市販の痛みどめは、野球肘、野球肩に効くか?
野球肘の痛み、野球肩でどうしても痛みどめを使わざるを得ない場合市販の痛みどめで効果あるかについて書いてあります。
野球肘のためのテーピングの方法と効果
肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。ピッチャー、キャッチャーは無理をすると肘を痛めやすいです。テーピングをすることで、可動域を狭めて悪くなるのを抑える効果があります。
サイドスローに転向して野球肘、野球肩が治るか?
肘の痛みの症状と解決法をお伝えします。ピッチャーは無理をすると肘を痛めやすいですが、サイドスロー、アンダースローのピッチャーはどうなのでしょうか?個人名を出して検証していきます。

 
ホーム 野球ピッチャーの名言・格言 少年野球の体験会チラシ制作 少年野球のおすすめ竹バット