野球、ソフトボールで肩を強くする方法は?

スポンサーサイト

野球、ソフトボールで肩を強くする方法は?

「強肩になるにはどうすればよいのか」

 

野球はボールを投げる事から始まるスポーツです。投球という行為は、ピッチャーに限らず、野手であっても大切な動作になります。

 

野球に詳しい方であればお分かり方だと思いますが、強肩というのはそれだけで魅力です。単純に投手として速い球が投げられるだけではなく、キャッチャーをすれば盗塁を刺せる、外野手であればホームで補殺できるという魅力があります。
では、肩を強くするにはどういったトレーニングをすればよいのでしょうか。

 

 

最初に直さなければならないのは投球フォームです。特に軟式野球をしている方のなかには、まだ野球を始めたばかりという人も多いのではないでしょうか。実は筋力を上げなくても、投球フォームを正しい形にするだけど、より遠くにボールが投げられるようになるのです。

 

投球は肩だけで行うものではなく、下半身から上半身に上手く体重を移動して投げるものです。いわゆる「手投げ」とならないように、しっかりとボールに力が伝わるように投げましょう。フォームの改善は鏡を見ながらシャドウピッチングしたり、野球に詳しい人に見てもらうのがよいです。
初心者は、壁当てやキャッチボールを中心にやるとよいでしょう。自然と無理のないフォームが身に就きますし、コントロールもよくなります。

 

次に、やはり筋力です。ただ筋力といっても、単純に肩の筋肉だけ鍛えて強くすればよいというものではありません。先ほども申した通り、投球は全身を使って行います。ですから、下半身を鍛えるためにランニングを行ったり、背筋を鍛えるためにウエイトトレーニングを行ったりするとよいでしょう。
ちなみに背筋を鍛えるというのがとても大切な要素であり、投手であれば球速を上げるためのトレーニングとして背筋を中心とした筋トレを行う人が多いのです。

 

最後に、柔軟性です!これが不足している人には一番大事なことかもしれません。ボールを投げるのに全身を使いので、股関節、肩の柔軟性を高めることは必須です。とくに高重量のウエイトトレーニングを行っている
選手は筋力トレーニングと同じくらいの時間をストレッチにもかけてください。

 

 

 

強肩になれば、投手として活躍する可能性が出てきますし、野手だとしてもそれだけで魅力的な武器になります。あくまで肩に無理のない負担に収まる範囲で、肩を強くするトレーニングをしましょう。
ある程度上達したら、ボールにいかに上手に力を伝達できるようになるか、といったことを意識してボールを投げるようになると、より野球が面白くなると思います。

 

 

 

 

3.

関連ページ

野球少年、高校生の肩の痛みの対処法
野球をする球児の肩の痛みに関して。子供のころは子供によって痛みを気にしない子、逆に気にする子供、両極端で自分の感覚だけで判断しがちですので、周りの大人がしっかり見てあげてください。
肩の痛みの原因と対処法 初級編
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩 の痛みを中心に扱っていきます。肩のトラブルを抱えた場合、初めにチェックして、やるべきことなどを書いていきます
野球少年に多い肩の痛の種類とと症状
野球少年に多い肩の症状と、どこの筋肉、腱、関節が痛んでいるのかを解説します。これも、症状の進行度によって処置が変わってきます。
野球での肩の痛みの原因
野球少年の肩、肘の痛みを軽減させる、お悩み解決集です。肩の痛みはピッチャーに多い症状ですが、肩が痛いすべての野球をする人への参考になればよいです。
野球の肩の痛みを軽減させる方法
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩を守るサイトです。まずは、自分の肩の状態をよく観察して、平常時、違和感などを感じ取ることが大事です。
野球肩には大きく二つの原因が!
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩に痛みの原因を大まかに分けて、予防、治療の役に立ててもらおうと思います。
野球肩からリハビリで復活しよう!
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩の痛み、違和感を治す方法のおまとめサイトです。
野球肩の痛みをテーピングで応急処置
小学校、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩のテーピングをのやり方とどのような目的でテーピングを行うかの説明です。
野球肩、インピンジメント症候群とサポーターでのケア
学童野球、中学野球、高校、草野球まで野球をする人達の肩、特にインビンジメント症候群のケアに関して説明いたします
野球肩のためのテーピングは?
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達で肩を痛めた選手へのテーピング方法です。 肩の痛めた場所によっては張り方は違いますが、一般的なものから説明したいと思います。
アイシングは投手の肩の生命線?
少年、学童、中学、高校、草野球まで野球をする人達の肩、疲労をアイシングなどでどのように回復させるか、効果はどんなのものなのかを説明いたします。
どうして野球肩になってしまうのか?
学童野球、中学野球、高校、草野球まで野球をする人達の野球肩はどのような理由で発生してしまうのか、かた、発生理由別にどのゆな予防策があるのかを説明します。

 
ホーム 野球ピッチャーの名言・格言 少年野球の体験会チラシ制作 少年野球のおすすめ竹バット